2018年11月10日(土)に東京で行われる「アフィリエイトフレンズ祭り」に参加します(∩´∀`)∩
アフィリエイトフレンズ祭りとは
ASP総選挙 ガチンコプレゼンバトル や Google社登壇!リスティングセミナー をはじめ、 1つのお題に対するASP各社の見解が聞ける ASP合同パネルディスカッション 、いまこそ必見の Faber Company社 SEOセミナー 、 ASPや協賛企業と直接話せる ブーススタンプラリー 、豪華賞品が当たる ハズレなしの抽選会 など目白押し!
過去のアフィリエイトフレンズイベントがよかった
2017年の5月に行われたアフィリエイトフレンズ主催のイベントがとってもよかったんですよね。
A8フェス東京の夜に行われて、下の0歳の子を一時保育に預けて参加しました。
6社のASPが合同で参加して、アフィリエイターと立食形式で交流を深めることができるというイベントでした。
そのとき、ASPの担当さんは1社か2社くらいしかついておらず、困ったことがあっても「問い合わせ」からしか尋ねることはできなかったんですよね。
でも、そこで直接「この案件提携がなかなかされずに困っている」という相談をして、担当者の直連絡先を教えてもらったり、「新しい案件こんなのがありますよ」ということを教えてもらって取り組めたりして、かなりの収穫になりました。
アフィリエイトフレンズに登録するメリット
クローズドASPに登録できる
通常であれば、クローズドASPはお誘いがなければ登録できないのですが、アフィリエイトフレンズに登録していれば、アフィリエイトフレンズ経由でクローズドASPに登録ができます。
クローズドASPのメリットは
ココがおすすめ
☑通常単価が他のASPよりも高い
☑担当がつきやすい
☑そこにしか取り扱いのない案件がある
などです。
アフィリエイトフレンズ経由で登録できるクローズドASPはこの3つ。
☑レントラックス
☑アフィタウン
☑アイモバイル
アフィリエイトフレンズに登録するデメリット
1年半登録していますが、特にデメリットは感じません。