わたしがアフィリエイト(ブログ)を始めたのは、2015年の2月からです。
このブログを書いている時点で、アフィリエイトを始めてから4年半になります。
☑アフィリエイトを始めたきっかけは?
☑肝心のアフィリエイトの収益は?
☑どうやってアフィリエイトを続けてきたの?
アフィリエイトを始めたころからの収益報告履歴や、流れをこちらにまとめました。
2015年の収益報告
2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ー | |
確定 | 0 | 67 | 654 | 380 | 2926 | 4322 | 7701 | 14763 | 27676 | 46513 | 46033 |
(↑横スクロールで全部見れます)
2015年に人生初のブログをスタート!
ブログを始めたきっかけはパートです。
ちょうど子供が2人。
下の子が1歳になって、夫の収入が転職によって激減したので働きにでることにしました。
運よくマザーズハローワークを使って、2社目でパート採用合格。
マザーズハローワークとは
ママ専門のハローワーク。無料で利用可能。託児もあるので仕事を探したり相談している間、子供を見てもらえます。また仕事の募集もママ歓迎の仕事ばかりです。
そこで採用されたのがブログの作成担当。
下の子は隣の区の保育園の1つに奇跡的に空きがあり、入れることができました。
上の子は幼稚園に通っていたので、延長保育を利用。
採用のときに
「SEOって知っていますか?」
とか面接で訊かれて
「なんか耳にしたことがある気がします」
と答えましたが、あとで考えたら某アニメのタイトルと似ていただけでしたm(__)m
採用されてから、ブログを書くのに職場で初めてワードプレスを触りました。
そんななか、ブログで稼げるという話を教えてもらいました。
「お金LOVE♡」なわたしはすぐに自宅に帰って、ネットで調べてスマホからサーバーを借り、ワードプレスで自分のブログを開設。
/
育児ブログ始めました
\
そして、今まで誰かに伝えたいと思っていた育児情報をコツコツと記事を作成。
まだママがいないと大泣きする子供たち。
子供たちを寝かしつけてからこそっと布団を抜け出し、記事を書き続けました。
今はグーグルアドセンスの審査が厳しいと言われていますが、わたしがブログを作ったころはそんなに厳しくなくてすぐに審査に通過。
そして、翌月には67円稼げました(∩´∀`)∩
メインのブログだけではなく、わたしの趣味や起こったことを書く雑記ブログも立ち上げました。
コツコツとブログに記事を書いていくうちに、アドセンスだけではなくAmazon・楽天と広告を貼っていき、2015年12月にはアフィリエイトで46,033円を稼ぐことができました。
2016年の収益報告
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||
確定 | 66,861 | 90,271 | 164,378 | 220,260 | 152,770 | 180,495 | 142,157 | 151,247 | 186,222 | 168,095 | 244,502 | 210,454 |
2016年になると順調に収益は伸びていきました。
2月には今まで運営していたブログだけではなく、アフィサイト(アフィリエイトサイト)を立ち上げました。
2つ立ち上げたのですが、そのうち1つはあとでぐぐっと伸びてくれ2年間で数百万を稼いでくれました。
3月にはアフィリエイトの収益だけで10万円を突破。
そこで、パートをやめて税務署に開業届を出しました。
専業主婦りエイター誕生です(笑)
もっとサイトの記事を加速させたりしたかったのですが、7月に第三子の妊娠が発覚。
わたしは妊娠するとつわりがひどく体調が悪くなり、起き上がるのもしんどくなります。
なので、これから!というときにくやしかったのですが、パソコンを開くこともできないので仕方ない。
2ヵ月はまったくパソコンを触れない日々。
そしてその後もほぼパソコンを触れず、記事更新できずに2016年が終わりました。
ただ過去の頑張りのおかげで少しずつ伸びて、2016年11月には確定20万円を突破しました。
そんなときにでも毎月収益を生んでくれるわたしのサイトたち。
アフィリエイトに感謝でした★
2017年の収益報告
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||
発生 | 225,734 | 241,915 | 409,112 | 507,806 | 498,700 | 481,885 | 650,188 | 463,427 | 619,556 | 460,994 | 370,685 | 415,929 | |
確定 | 192,885 | 213,897 | 342,768 | 350,938 | 439,030 | 331,192 | 513,190 | 404,323 | 458,412 | 454,460 | 366,003 | 314,846 |
2015年と2016年は発生の記録を残していませんでした。
(発生確定も最初のほうはよくわかってなかったんです・・m(__)m)
2017年からようやく発生の数字も残していたので、ここに貼っておきますね。
2月に三男を出産。
今までの出産経験から、出産後は時間がたくさんあるだろうとパソコンを入院していた部屋に持ち込んで出産当日から記事を書き続けました。
産んでつわりもなくなったので、どんどん記事を書いていきました。
表を見てもらうとわかるように、3月から発生が伸びました。
ココがポイント
要因は、2016年2月に作ったアフィリエイトサイトのうち1つが上位表示されるようになってきたこと。
そして上位表示された記事をみてクローズドASPで担当がついてくれ、特単が適用されたこと。
特単って本当にありがたくて、一気に収益が爆発してくれます。
もちろん、すべてが承認されるのではなく却下もあったりするので、発生に比べて確定は少ないのですがサラリーマンの平均月収くらいになってきました。
このころになると夫と収入がほぼ同額。
お金の面で我慢をして喧嘩になっていたのが、減ってきました。
ただ、我慢をする必要がなくなってきたので、「離婚」の文字もちらつくように。
9月から外注さんにもチャレンジ。
でもなかなか人が集まらなくて。
そんなときにSNSでつながっていた同じ主婦のアフィリエイターさんにお会いする機会があり、そのなかでもらったアドバイスのおかげで外注さんが集まってくれるようになりました。
2017年は最高で確定50万円を突破。
12月には落ちましたが30万円をキープできています。
2018年の収益報告
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
発生 | 361,109 | 454,305 | 503,499 | 573,601 | 858,907 | 1,082,954 | 1,101,700 | 666,116 | 438,253 | 778929 | 684323 | 467624 |
確定 | 394,473 | 357,437 | 377,047 | 543,204 | 670,220 | 725,573 | 784,851 | 665,378 | 306,982 | 681462 | 560256 | 377491 |
7月までは順調!
でした(過去形)
順調なように見えますが、8月頭にグーグルの変動をくらって瀕死の重傷です。
-
-
8月のアップデートで初めて変動をくらった
ブログからアフィリエイトサイトまで約3年半運営してきたんですが、今まで大きな変動ってくらったことなかったんですよね。 だから、頑張っていれば停滞することはあっても落ちることはないと信じていました。 & ...
続きを見る
そこから少し回復しましたが、低空飛行のまま2018年フィニッシュ!
2019年の収益報告
3月6月と大きなGoogleの変動がありました。
「アフィリはオワコン」という言葉がよく聞かれ、アフィリエイターさんもちょっと減ってきたような気もします。
わたしは3月の変動をもろに食らってしまったのですが、直前に適当に作った中古のサイトが急上昇してなんとか売り上げは食いつないでいる感じです。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
発生 | 619,562 | 535,108 | 294,134 | 739,278 | 868,070 | 1,103,289 | 958,687 | |||||
確定 | 494,095 | 482,167 | 290,436 | 390,630 | 518,487 | 763,094 | 706,133 |